MHD-PRO

操作性を重視し遠心力が掛かり過ぎないよう、カップが軽めに設計されています。
固定軸タイプはU字型のインナーを使用することによりグラインド系の技が行いやすく、傾きにくくなっております。※写真8枚目
標準セッティングは、・メタルワッシャー・専用インナー・ノーマルアクセル・ノーマルタイプステンレスボルトとなります。
サンバイリンに関してもメタルワッシャーが標準となります。
価格:5800円(税込6380円)
価格:8100円(税込8910円)
EAGLE(イーグル) ウーバイリン

直径126mm
高さ148mm
重さ256g
ディアボロ レインボー(固定軸)
ディアボロムーンに比べるとカップはやや固く、回転時の安定性が高いです。
215g
直径約128mm
高さ約140mm
価格:2800円(税込3080円)
ファルコンディアボロ
サンバイリンは一方向にのみ回転をかけることのできる特殊な回転ベアリングの両側にボールベアリングが1個ずつ内蔵されている構造でしたが、ウーバイリンは外側のベアリングに更にもう一つベアリングを追加したダブルベアリング構造になっており、驚異の回転持続力と、傾いた際の抵抗の軽減を実現したファイブベアリングのディアボロです。
2つの異なる素材を繋ぎ合わせて作ったデザイン性の高い美しいフォルム・高い回転持続性・扱いやすい重量バランスを兼ね備えたディアボロです。
カップの形状はエボリューションと類似しており、傾きにくさに加え、紐がカップに当たった際の摩擦の抵抗が少ない設計となっております。また、カップの繋ぎ目の部分にはブラスト加工を施しており、限りなく摩擦が少なくなっております。インナーを従来のソアリンやゲンフウリンのパーツを使用することにより、耐久性、互換性にも配慮しております。
注意事項
・ハンドスティックは付属しておりません。別途お買い求めください。
・インナーが青と白に分かれております。右利きの方は青いインナーを自分側に向けてください。
※インナーを赤/黒、赤/白、黒/白などを希望の方はご注文の際に備考欄にその旨ご記入ください。
・色によって若干の硬さや重さの違いがございます。
・他のメタルワッシャー等をご希望の方はご注文の際に備考欄にその旨ご記入ください。
※メタルワッシャーライトまたはカーボンワッシャーへ変更の場合、金額が変わりますのでご注意ください。
★耐久性と保証に関して
ディアボロを縦方向で回すトリック「バータックス(エクスカリバー)」は、落下時に非常に強い衝撃が加わり、 新品でもたった1回の落下で破損してしまう可能性がございます。 「バータックス」での落下で破損した場合は、如何なる場合でも初期不良、返品交換保証の対象外となりますのでご注意下さい。また、カップに関しても、通常のご使用方法で簡単にボディが破損することがないよう十分な強度が保証されていますが、 極端に気温の低い場所でのコンクリートなどの硬い地面へ落下させると、気温差に耐えられなくなったボディがひび割れする場合がございます。 あらかじめご注意ください。
直径:125mm 高さ:147mm 重さ:約264g
価格:5200円(税込5720円)
価格:6000円(税込6600円)
価格:6000円(税込6600円)
価格:6800円(税込7480円)
価格:8200円(税込9020円)
価格:9000円(税込9900円)
価格:9000円(税込9900円)
価格:9800円(税込10780円)
価格:9200円(税込10120円)
価格:10000円(税込11000円)
価格:10000円(税込11000円)
価格:10800円(税込11880円)
ソアリントップディアボロ

2017年より、先端パーツの形状がモデルチェンジいたしております。
日本伝統の独楽からヒントを得て、従来のディアボロの特性を活かしながら新しい形状として進化した、新たな独楽が完成しました。
基本的な遊び方は日本の独楽のように、軸を地面と垂直にし回転させます。さらに、回転しているトップディアボロを手の平や腕に乗せたりすることはもちろん、ディアボロの水平回し(ホライゾン)とのコンビネーションを組み合わせて、今までにない新たな技のパターンを作ることができます。
また、スタビライザーベアリングを取り付けることにより、さらに技の幅は広がります。スタビライザーベアリングとは、ねじ部分に延長で取り付ける棒の先にボールベアリングが付いた、RFオリジナルパーツのことです。これを付けることにより、トップディアボロを上から直接持ち上げることができ、腕や足の上に乗せる技や、傾き修正を簡単に行うことが可能です。
是非お試しください。
★ハンドスティックに関して
ハンドスティックは付属しておりません。別途お買い求めください。
★ディアボロのブレに関して
高速回転をかけた際、ブレが発生する場合がございますが、これは製品上防ぐことが出来ません。
また、コンクリート等の固い地面の上に落下させた場合、軸が歪んでしまい、回転時のブレの発生・悪化してしまう可能性があります。
ブレに関しての交換・返品は出来ませんので、あらかじめご了承ください。
※トップディアボロは重心が左右均等でないため回転がかかっていても その場で安定せずに常に右回りに回転してしまいます。回転に合わせて体の向きを合わせれば問題なく加速し続けることができますが今回は体の向きを変えずにスティックとストリングを使った調整方法を紹介します。
�写真のようにトップディアボロの先端を持ち、スロースタートと同じ要領で半時計回りに回転をかけストリングに投げ入れます。
�次に投げ入れたディアボロをすばやくラップ状態にし、一重に巻いた状態にします。
�ラップ状態にした時点ですでにディアボロが右回りに傾きはじめます。そのまま回転させ続けるとストリングがよじれてしまい回転がかけられなくなるので上手く調整します。
�ここからがポイントです。右手スティックの先端を左手スティックのグリップの下から上へくぐるようにもっていきグリップにストリングがかかった状態にします。
�グリップにかかったストリングをそのまま左手スティックをつたって前方にもっていきます。このとき左手の指は一時的にスティックから離さないとストリングを前方へ送り出せないので多少コツがいります
� �~�を繰り返すことでディアボロを加速させることができます。�以降は常にラップ状態で行います。
ディアボロ標準装備 : ベアリング用ナット ・ 内歯ワッシャー ・ メタルワッシャー ・ ベアリング用インナー ・ 金属ミニワッシャー ・ 回転ベアリングノーマルアクセル ・ トップディアボロ先端パーツ ・ ソアリンカップ
価格:6750円(税込7425円)
価格:9050円(税込9955円)
ソアリン サンバイリンアクセル ハードタイプ

ソアリン ハードタイプ パールカラー

ソアリン ソフトタイプ ノーマルアクセル パールカラー

価格:4800円(税込5280円)
価格:5300円(税込5830円)
ソアリン ソフトタイプ クリスタルグリッターカラー
価格:5000円(税込5500円)
価格:5800円(税込6380円)
「ソアリン ハードタイプ」に、「サンバイリンアクセル」を搭載しました!
サンバイリンアクセルとは、ワンウェイクラッチベアリングの両サイドに、ボールベアリングをそれぞれ一個ずつ内蔵し、摩擦を極限まで軽減することにより驚くほど回転を長く保たせることを可能とした。また従来の回転ベアリングアクセルに比べ、5mm広めに設計されているので、回転持続力を活かしたグラインド系のトリックとの相性は抜群です。
他のディアボロに比べ若干値段があがりますが、初心者の方が最も簡単にディアボロを覚えることができるディアボロです。
商品名:ソアリンサンバイリンハイブリッドG3
価格:7300円(税込8030円)
価格:5000円(税込5500円)
価格:4200円(税込4620円)